富山麺類組合入会のご案内
組合への加入のおすすめ
富山県麺類飲食業生活衛生同業組合は、昭和44年に「環境衛生関係営業の運営に関する法律(衛生法)」(平成12年4月衛生法改正)に基づいて麺類飲食者の存在と意義を明確にし、業界の末広い発展を図ることを目的として設立認可されている組合です。組合に加入すると、いろいろなメリットがあります。
組合加入のメリット
- 低金利や無担保、無保証の国民生活金融公庫の融資が受けられます。
- 各種講習会、研修会に参加して、広く新しい知識や技術が習得できます。
- 各種保険制度に加入できます。
- 組合の広報誌等で業界の最新情報が受けられます。
- 融資、経理、税務、衛生等の経営相談が受けられます。
- カラオケ使用料の割引が受けられます。
- ホームページに情報を掲載することができます。
麺類飲食営業の発展とあなたのお店の繁栄のために是非、富山県麺類飲食業生活同業組合に加盟されますようお進めいたします
組合に入会するには
下記の入会申込フォームからお申し込みください。もしくは組合本部(TEL076-491-3110)へご連絡ください。折り返しご連絡いたします。
- 加入金・・・・・5,000円
- 出資金・・・・・1,000円
- 組合費・・・・・県会費は月額1,100円、ほかに各支部会費があります。
組合の組織
県下に各支部があります。お問い合わせの際はお近くの支部をご利用ください。
富山、高岡、小杉、魚津、滑川、水橋、岩瀬、立山、氷見、井波・・・以上10支部
主な組合活動
大会や展示会、懇親会など各種催し物を企画しております
- ■日麺連、全麺連、全国大会
- 年に一回、全国の麺類業者が集う会、盛大に挙行されます。
- ■東海、北信越ブロック大会
- 年に一回中部、北信越持ち回りで開催。
- ■県麺類組合定期総会
- 毎年5月に開催、終了後懇親会
- ■外食産業展示会
- 毎年10月に開催、関連業者協賛で食材から店舗設備にいたわるまでの展示と麺類の大試食会。
組合が総力あげての大イベントです。
各種保険など
- ■日麺連共済会
- 安い掛金で多額の保証が受けられます。
■掛金 月額300円 年額3,300円
□火災・・・・・全焼 10万円(一部罹災の場合は消失率に応じて給付いたします。)
□死亡・・・・・名義人 弔慰金と花輪代 75,000円
配偶者 弔慰金と花輪代 45,000円 - ■麺類店賠償責任保険
- 営業中に、第三者の身体、財物に損害を与え、法律上の賠償責任を負った時に、
その賠償額が支払われます。また、食中毒や感染症の発生により、休業した場合にも
賠償額が支払われます。
□年間保険料 10,000円(毎年12月10日より1年間) - ■全国国民年金基金
- 自営業者の豊かな老後を保障するため、現在加入している国民年金に上乗せして年金を給付する制度。(年齢が低い程、掛け金が少なくてお得です)
申し込みはこちらから
富山県麺類飲食業生活衛生同業組合ではイベントやボランティア出店のご依頼を受け付けております。
下記連絡先までご連絡のほどよろしくお願いします。
富山麺類飲食業生活衛生同業組合 TEL/FAX 076-491-3110